2016年8月28日日曜日

よく晴れて、テントを洗いました。

夏山キャンプから帰った明くる日8/5金曜、雨と泥で汚れたテントなどを洗いました。
早く学校に来たのですが、敷地内で工事を行っていたので休み時間に合わせて行うことになり、ちょっと時間ロス。
眩しかった。

2016年8月4日木曜日

夏山キャンプ4日目、上高地に下山し、帰宅しました。

小梨平 お疲れさん
夏山キャンプ4日目、2時半に起床して朝食をとってからテントをたたんで涸沢に別れを告げました。
本谷橋までは穂高の山々を顧みながらひたすらの下り。
上高地に下山し、小梨平のキャンプ場のお風呂をパスして松本まで降りて、駅の近くの温泉で4日間の汗を流して帰宅しました。

2016年8月3日水曜日

夏山キャンプ3日目は、予定通り北穂高岳に登りました。



2016年8月3日 夏山キャンプ3日目は、予定通り北穂高岳に登りました。
今朝も前夜の雨が上がって、曇り、2:30起床で4時00分発。北穂岳への登りの途中でモルゲンロートと蝶ヶ岳の向こうに雲海を眺められて素晴らしい。
北穂岳のキャンプサイトあたりまでは高度に伴い種類が変わりながらの高山植物のお花畑がありました。

岩場と梯子を慎重に上って、北穂高岳の頂上に着きました。
大キレットは少し見えましたが、ガスが下から湧いてきて槍ヶ岳までは見えませんでした。

キャンプサイト付近ではライチョウに出会うことができました。

下の写真は本日休憩の方が涸沢をパノラマで撮ってくれたものです。一番右の白いテントがクラブのものです。よく雨に耐えてくれた。
涸沢 左から涸沢ヒュッテ 前穂高岳 奥穂高岳 涸沢槍 涸沢小屋 北穂高岳


2016年8月2日火曜日

夏山キャンプ2日目は、奥穂高岳に登りました。

2016年8月2日 夏山キャンプ2日目は、予定通り奥穂高岳に登りました。
前夜の雨も上がって、曇り、2:30起床で4時20分発。涸沢から真っ赤に染まったモルゲンロートの穂高連峰を眺めながら歩き始めました。

ザイテングラードを登り、穂高山荘で一息入れてから、目の前のはしご付きの岩場を登りました。
酸素が薄いのを体に感じて、ゆっくり歩いて奥穂高岳の頂上に着きました。

穂高岳山荘に戻った時には雨に降られましたが、概ね快適に登頂達成です。

2016年8月1日月曜日

夏山キャンプ1日目 上高地から涸沢に入りました。



2016年8月1日 夏山キャンプ1日目は、上高地から涸沢に入りました。
河童橋から明神、徳沢園、横尾までは上高地の緑と爽やかな空気を楽しんで歩きました。
本谷橋からは本格的な登りになり、S字ガレではおおきな崩落の痕がありました。
天気に恵まれ、涸沢の少し前で少し雨が降りましたが無事テントの設営はぎりぎり間に合いました。
雪は少なく、涸沢ヒュッテまで全くありません。テント場にも雪はなく、テントの場所を探すのも容易でした。